小節線をまたぐヘアピンの許可/禁止を切り替える

ヘアピンが次の小節の最初の音符で終了するとき、小節線をまたぐことを許可または禁止できます。これによりたとえば、一部の小節線が結合されていない複数の譜表において、すべてのヘアピンが同じ長さで表示されるようにできます。この操作は現在のレイアウトとフレームチェーンのみに対して、もしくはすべてのレイアウトとフレームチェーンに対して行なえます。

前提

  • 浄書モードの場合は、浄書ツールボックスで「グラフィックの編集 (Graphic Editing)」を選択しておきます。

  • ローカルのプロパティ変更に関して、適切なプロパティ範囲を選択しておきます。

手順

  1. 小節線をまたぐことの許可/禁止を切り替えるヘアピンを選択します。この操作は記譜モードおよび浄書モードで行なえます。
  2. プロパティパネルの「強弱記号 (Dynamics)」のグループで、「小節線との交差 (Barline interaction)」をオンにします。
  3. 以下のいずれかのオプションを選択します。
    • 手前で停止 (Stop before)

    • 継続 (Continue)

結果

「継続 (Continue)」を選択すると、選択したヘアピンが小節線をまたげるようになりますが、「手前で停止 (Stop before)」を選択すると、小節線またぎが禁止されます。プロパティ範囲を「ローカル (Locally)」に設定している場合、この変更は現在のレイアウトおよびフレームチェーンのみに影響します。

プロパティをオフにすると、選択中のヘアピンはプロジェクト全体に設定された状態に戻ります。

ヒント

すべてのヘアピンに対し小節線をまたぐことの許可/禁止を切り替えるプロジェクト全体のオプションは、「浄書 (Engrave)」 > 「浄書オプション (Engraving Options)」「強弱記号 (Dynamics)」のページにある「段階的強弱記号 (Gradual Dynamics)」のセクションで、「詳細設定 (Advanced Options)」をクリックすると表示されます。また「強弱記号 (Dynamics)」のページの「水平位置 (Horizontal Position)」のセクションでは、ヘアピンが小節線をまたぐことが許可される最小距離の変更も行なえます。