弦への音符の割り当て

弦楽器に属する音符がどの弦で演奏されるかを変更できます。これは、正しいハーモニクスを指定する場合などに役立ちます。音符の多くは、弦を押さえる位置次第では複数の弦で演奏できます。

弦に音符を指定するのは、グリッサンドやフィンガリングシフトに対して効果的です。音符を演奏するための弦とフィンガリングのポジションは、これらの変化の方向に影響するからです。ただし、弦の番号は楽譜に表示されません。そのかわりに弦の指示記号やフィンガリングを入力することにより、弦楽器プレーヤーは演奏するべき弦を把握できます。

補足

バイオリン、チェロ、またはギターなど、弦楽器に属する音符に対してのみ、弦の割り当てを変更できます。

前提

  • 下ゾーンを表示しておきます。

  • 下ゾーンのツールバーで「プロパティ (Properties)」 を選択しておきます。

手順

  1. 弦の割り当てを変更する音符を選択します。
    補足

    複数の音符を同時に選択する場合は、同じインストゥルメントタイプの譜表の音符しか選択できません。たとえば、バイオリン 1 とバイオリン 2 の譜表における複数の C を選択します。

  2. プロパティパネルの「音符と休符 (Notes and Rests)」グループで、「弦 (String)」をオンにします。
  3. メニューから使用する弦を選択します。

    インストゥルメントの弦番号が表示され、続いてその弦の基本ピッチおよびオクターブ番号が括弧内に表示されます。たとえば、チェロの最低弦は「4 (C2)」と表現されます。

    補足

    メニューで利用できるオプションは、選択したピッチとインストゥルメントのタイプによって変化します。

結果

選択した音符に割り当てられた弦が変更されます。

補足

この操作のあとに音符のピッチを変更した場合、指定した弦では演奏できなくなったすべての音符において「弦 (String)」が自動的にオフになります。