浄書モードの数字付き低音

浄書モードでは、数字付き低音のホールドの線にはそれぞれ開始位置と終了位置の 2 か所に四角いハンドルがあります。これらのハンドルを動かして、数字付き低音のホールドの線の表示位置と長さを調節できます。

数字付き低音のホールドの線全体の表示位置を移動することもできます。

1. 浄書モードのホールドの線のハンドル

数字とホールドの線を選択すると、両方を同時に移動できます。ホールドの線またはホールドの線のハンドルを移動すると、数字とは別にホールドの線が移動します。解決音の数字を移動すると、Dorico Pro は自動的にサスペンションと解決音の間のホールドの線の長さを調整します。

補足
  • 数字付き低音は、同じ位置にあるすべての数字がひとまとめに扱われます。たとえば数字付き低音「6,4」で、「4」とは別に「6」だけ選択および移動することはできません。

  • 数字付き低音のホールドの線の長さを変えるために開始/終了位置のハンドルを移動する場合、まずリズム上の長さを変更してから表示上の長さを微調整することをおすすめします。

  • 数字、ホールドの線またはホールドの線のハンドルを移動すると、移動した部位に応じて、プロパティパネルの「数字付き低音 (Figured Bass)」のグループにあるさまざまなプロパティが自動的にオンになります。

    • 「メインの数字のオフセット (Main figure offset)」は、数字を移動させます。「X」は水平位置を移動させ、「Y」は垂直位置を移動させます。

    • 「解決音のオフセット (Resolution offset)」は、サスペンションの解決音の数字を移動させます。「X」は水平位置を移動させ、「Y」は垂直位置を移動させます。

    • 「ライン [n] のオフセット (Line [n] offset)」は、数字付き低音の対応する行のホールドの線の開始/終了ハンドルを水平に移動させます。「L」は開始ハンドル (左)、「R」は終了ハンドル (右) を移動させます。

    • 「ライン [n] の Y 方向のオフセット (Line [n] Y offset)」は、数字付き低音の対応する行のホールドの線全体を垂直に移動させます。