拍子記号のサイズと位置を変更する

拍子記号のサイズは、その垂直位置も含めて、レイアウトごとに個別に変更できます。たとえば、フルスコアレイアウトでは大きな拍子記号を大括弧ごとに中央揃えで表示させつつ、パートレイアウトでは譜表ごとに標準サイズの拍子記号を表示させることなどができます。

手順

  1. [Ctrl]/[command]+[Shift]+[L] を押して「レイアウトオプション (Layout Options)」を開きます。
  2. 「レイアウト (Layouts)」リストから、拍子記号のサイズを変更するレイアウトを選択します。

    初期設定では、楽譜領域で選択されているものと同じレイアウトが選択された状態のダイアログが表示されます。アクションバーの選択オプションを使用し、[Shift] を押しながら隣接するレイアウトをクリックして、[Ctrl]/[command] を押しながら個々のレイアウトをクリックすると、他のレイアウトを選択できます。

  3. カテゴリーリストの「拍子記号 (Time Signatures)」をクリックします。
  4. 「拍子記号の位置とサイズ (Time signature position and size)」で以下のいずれかのオプションを選択します。
    • すべての譜表に表示 (Show on every staff)

    • 大括弧ごとに 1 つ表示 (Show once per bracket)

    • 組段オブジェクトの位置に表示 (Show at system object positions)

  5. 「適用 (Apply)」をクリックしてから「閉じる (Close)」をクリックします。

結果

選択したレイアウトの拍子記号のサイズと位置が変更されます。

組段オブジェクトの位置の譜表の上に大きな拍子記号を表示すると、譜表上の水平方向のスペースを一切使用しません。これ以外を選択すると、拍子記号によって水平方向のスペースが占められます。

手順終了後の項目

大きな拍子記号を、大括弧のグループに対し垂直方向に中央揃えとするか上揃えとするかは、「浄書 (Engrave)」 > 「浄書オプション (Engraving Options)」「拍子記号 (Time Signatures)」ページで変更できます。