弦の指示記号の長さを変更する

譜表の外側の弦の指示記号は入力後にデュレーションの長さを変更できます。単一の音符に追加された譜表の外側の弦の指示記号を延長すると、その指示記号にデュレーションが与えられ、デュレーション線が表示されます (初期設定では破線)。

手順

  1. 記譜モードで、長さを変更する譜表の外側の弦の指示記号を選択します。
    補足

    マウスを使用する場合、同時に長さを変更できる弦の指示記号は 1 つだけで、すでにデュレーションを持つもののみ変更できます。キーボードを使用すると複数の弦の指示記号の長さを変更できますが、すべての指示記号にすでにデュレーションがある必要があります。

  2. 以下のいずれかの操作を行なって、弦の指示記号のデュレーションを変更します。
    • 現在のリズムグリッドの間隔ずつ伸ばすには、[Shift]+[Alt/Opt]+[→] を押します。

    • 現在のリズムグリッドの間隔ずつ縮めるには、[Shift]+[Alt/Opt]+[←] を押します。

    • 1 つの弦の指示記号の終端を次の符頭にスナップするには、[Ctrl]/[command]+[Shift]+[Alt/Opt]+[→] を押します。

    • 1 つの弦の指示記号の終端を前の符頭にスナップするには、[Ctrl]/[command]+[Shift]+[Alt/Opt]+[←] を押します。

      補足
      • 複数の弦の指示記号が選択されている場合は、現在のリズムグリッドの間隔でしか弦の指示記号の長さを変更できません。

      • キーボードを使用して長さを変更すると、デュレーションを持つ弦の指示記号の終端のみが動きます。デュレーションを持つ弦の指示記号の始端は、楽譜での位置を移動するか、デュレーションを持たせてから開始位置のハンドルをクリックしてドラッグすることで移動できます。

    • 開始位置または終了位置の丸いハンドルをクリックして、任意の位置にドラッグします。

結果

弦の指示記号 1 つの長さが、現在のリズムグリッドの間隔または前後の符頭の位置のいずれか近い方に従い変更されます。その指示記号にデュレーションがなかった場合はデュレーションが追加され、デュレーション線が表示されます。

複数の弦の指示記号の長さが、現在のリズムグリッドの間隔に従い変更されます。

ヒント

浄書モードでは、弦の指示記号の表示上の位置や長さを変更できます。

1. デュレーションのない弦の指示記号 (選択時)
2. デュレーションとデュレーション線が表示された弦の指示記号 (選択時)