ハンマーオンとプルオフ

ハンマーオンとプルオフは、フレット楽器の弦を左手で十分な強さでタッピングしたり、つま弾いたりすることで、新たに弦を弾かなくてもレガート効果とともに対応するピッチのサウンドを鳴らす奏法です。リガードとは、ハンマーオンとプルオフそれぞれ 1 つ以上を 1 つのフレーズ内で組み合わせたものです。

ハンマーオンとプルオフは対応する音符をつなぐスラーと組み合わさり、それぞれ「H」と「P」の文字で記譜されます。Dorico Pro では、ハンマーオン/プルオフの指示記号は自動的にスラーの中央に配置されます。リガードの場合、ハンマーオン/プルオフのそれぞれの指示記号は、音符がまたがる範囲の中央に対応する方向で配置されます。「浄書 (Engrave)」 > 「浄書オプション (Engraving Options)」「ギターテクニック (Guitar Techniques)」ページでは、ハンマーオン/プルオフの指示記号が各音符の上に表示されるようにできます。

1. ハンマーオン、プルオフ、リガードを使用するフレーズ

初期設定では、ハンマーオン/プルオフは音符の譜表とタブ譜の両方に表示され、表示位置は譜表の上です。ハンマーオン/プルオフの指示記号の譜表に対する位置は個別に変更できます。またハンマーオン/プルオフなどのギターテクニックの表示/非表示の切り替えは、音符の譜表のみ、タブ譜のみ、またはその両方に対して設定できます。

Dorico Pro では、ハンマーオン/プルオフの指示記号は音符のプロパティと見なされます。

ハンマーオン

ハンマーオンは弦を新たに弾かずに、指定したピッチを左手でタップすることを指示します。ハンマーオンは「C-D」のように、同じ弦上でピッチが上がる 2 つ以上の音符が必要です。Dorico Pro では、ハンマーオンは「H」の文字で表示されます。

2. 音符の譜表のハンマーオン
3. タブ譜のハンマーオン
プルオフ

プルオフは弦を新たに弾かずに、指定したピッチを左手でつま弾くことを指示します。プルオフは「D-C」のように、同じ弦上でピッチが下がる 2 つ以上の音符が必要です。Dorico Pro では、プルオフは「P」の文字で表示されます。

4. 音符の譜表のプルオフ
5. タブ譜のプルオフ
リガード

リガードは、1 つのフレーズ内でハンマーオンとプルオフの両方を行なうことを指示します。リガードは「C-D-C」のように、同じ弦上でピッチの方向が異なる音符が 3 つ以上必要です。Dorico Pro では、リガードはハンマーオンとプルオフそれぞれ 1 つ以上で構成されます。

6. 音符の譜表のリガード
7. タブ譜のリガード