ギタープリベンドとギタープリダイブ

ギタープリベンドとギタープリダイブはエレキギターで一般的に使用される演奏技法で、音符を演奏する前にあらかじめ弦をベンドして張りを強くするかビブラートバーで弦を緩めるかして鳴りはじめのピッチを変化させます。

1. リリースを含むギタープリベンド、そしてリリースを含む数回のギタープリダイブを使用するフレーズ

Dorico Pro では、ギタープリベンドとギタープリダイブはフレット楽器に属する音符のプロパティであるため、各音符にのみ適用されます。

ギタープリベンド

ギタープリベンドは、たとえば前のギターベンドの終了位置の音符を繰り返す場合など、音符を演奏する前からピッチが上がっているように弦をベンドしておくことを演奏者に指示します。音が鳴り始めた後はピッチを下げます。

音符の譜表では、ギタープリベンドは開始位置と終了位置の符頭の間に斜めの線を使って記譜されます。ただし、ギターベンドとは異なり、開始位置の補助符頭がプリベンドの一部として自動的に括弧付きで表示されます。タブ譜では、ギタープリベンドは上端が矢印になった垂直の実線に、矢印の上に表示されるベンドの音程、および線の下の開始ピッチを示す小さなフレット番号を使用して記譜されます。

2. 音符の譜表のギタープリベンド
3. タブ譜のギタープリベンド
ギタープリダイブ

ギタープリダイブは、音符を演奏する前にあらかじめビブラートバーを使用してピッチを下げておくことを指示します。音が鳴り始めた後はピッチを上げます。

音符の譜表では、ギタープリダイブはギタープリベンドと同じ外観になります。タブ譜では、ギタープリダイブは上端が矢印になった垂直の破線に、矢印の上のベンドの音程、および線の下の開始ピッチを示す小さなフレット番号を使用して記譜されます。

4. 音符の譜表のギタープリダイブ
5. タブ譜のギタープリダイブ
補足
  • 連続する複数のギタープリベンド/プリダイブの外観は、「浄書 (Engrave)」 > 「浄書オプション (Engraving Options)」「ギターベンド (Guitar Bends)」ページで変更できます。ギタープリベンド/プリダイブの後に続く音符は⁠リストライク⁠と呼ばれます。

  • 初期設定では、単一の声部の符尾、符尾の符鉤、および連桁は符尾が上向きの状態でタブ譜に表示されるため、ギターベンド、ベンディング、プリダイブ、ダイブ、およびリターンと重なることがあります。そのため、タブ譜にこれらの記譜記号とリズムの両方を表示するプロジェクトについては、「浄書 (Engrave)」 > 「浄書オプション (Engraving Options)」「タブ譜 (Tablature)」ページにある「符尾のデフォルトの向き (Default stem direction)」「下 (Down)」に変更することをおすすめします。