譜表に対する連桁の位置の変更

譜表の上側と下側のどちらに連桁を表示するかは、符尾の方向を強制的に変更することで指定できます。この操作は現在のレイアウトとフレームチェーンのみに対して、もしくはすべてのレイアウトとフレームチェーンに対して行なえます。

前提

  • 浄書モードの場合は、浄書ツールボックスで「グラフィックの編集 (Graphic Editing)」 「グラフィックの編集 (Graphic Editing)」ボタン を選択しておきます。

  • ローカルのプロパティ変更に関して、適切なプロパティ範囲を選択しておきます。

手順

  1. 譜表に対する位置を変更する連桁でつながれたフレーズそれぞれについて、音符を 1 つ以上選択します。この操作は記譜モードおよび浄書モードで行なえます。
  2. 以下のいずれかの操作を行なって、選択した連桁の符尾の方向を強制します。
    • 「編集 (Edit)」 > 「記譜 (Notations)」 > 「符尾 (Stem)」 > 「符尾を強制的に上向き (Force Stem Up)」を選択します。

    • 「編集 (Edit)」 > 「記譜 (Notations)」 > 「符尾 (Stem)」 > 「符尾を強制的に下向き (Force Stem Down)」を選択します。

    ヒント
    • このオプションはコンテキストメニューでも選択できます。

    • [F] を押して、選択した連桁の譜表に対する位置を変更することもできます。

結果

選択した符尾の方向に応じて、連桁が譜表の上側または下側に表示されます。プロパティ範囲を「ローカル (Locally)」に設定している場合、この変更は現在のレイアウトおよびフレームチェーンのみに影響します。