声部列の並び順

声部列の並び順は音符の位置を決定するために複数列必要な場合に使用します。たとえば、音符が複声部にあり、それぞれを垂直位置に配置せずに部分的に重なるように配置する場合などに役立ちます。

手動で声部の順番を変更すると、プロパティパネルの「音符と休符 (Notes and Rests)」グループにある「声部列の並び順 (Voice column index)」プロパティが自動的にオンになります。

補足

このプロパティは浄書モードのみで使用できます。

このプロパティをオンにすると、個別に選択した音符のインデックス番号、つまり水平方向の並び順を変更できます。このプロパティをオフにすると、選択した音符はデフォルトの位置に戻ります。

ヒント
  • 複声部の音符の順番をプロジェクト全体で変更するには、「記譜 (Write)」 > 「記譜オプション (Notation Options)」「声部 (Voices)」ページで設定を行ないます。

  • また、異なる声部の音符同士の最小間隔を変更するには、「浄書 (Engrave)」 > 「浄書オプション (Engraving Options)」「音符 (Notes)」ページにある「声部 (Voices)」セクションで設定を行ないます。

音符の表示位置は浄書モードで変更できます。音符は、同じ位置にある他のアイテムとは個別に動かすことも、同じ位置にあるすべてのアイテムと同時に動かすこともできます。