「レイアウトオプション (Layout Options)」の「音符のスペーシング (Note Spacing)」ページ

「レイアウトオプション (Layout Options)」「音符のスペーシング (Note Spacing)」ページでは、ノートのスペーシングのデフォルト値をレイアウトごとに個別に変更できます。また、フローの最後の組段が全体の何 % を超えたら自動的に両端揃えを適用するかも変更できます。

  • 「音符のスペーシング (Note Spacing)」ページを開くには、「設定 (Setup)」 > 「レイアウトオプション (Layout Options)」を選択し、カテゴリーリストで「音符のスペーシング (Note Spacing)」をクリックします。

「レイアウトオプション (Layout Options)」「音符のスペーシング (Note Spacing)」には以下のオプションがあります。

4 分音符のデフォルトのスペーシング (Default space for crotchet/quarter note)

4 分音符のデフォルトのスペーシングを設定します。他のデュレーションのスペーシングは比率に合わせて調整されます。値を増やすと音符のスペーシングが広がり、減らすと音符のスペーシングが狭まります。値を変更するとプレビューに反映されます。

短音符のスペーシング最小値 (Minimum space for short notes)

デュレーションが短い音符のスペーシングの最小値を設定します。この値はデフォルトのスペーシングの値とは独立して設定できます。

スペーシングの比率

音価に従って、他の音符との関係に応じて音符のスペーシングを設定します。たとえば、「スペーシングの比率 (Custom spacing ratio)」を「2」に設定すると、2 分音符には 4 分音符の 2 倍のスペースが与えられ、8 分音符には 4 分音符の半分のスペースが与えられます。

装飾音符のスペーシング (Scale space for grace notes by)

装飾音符のスペーシングを、そのデュレーションの音符に通常使用されるスペーシングに対する割合で設定します。100% を超える値は設定できません。値を増やすと装飾音符のスペーシングが広がり、値を減らすと装飾音符のスペーシングが狭まります。

キュー音符のスペーシング (Scale space for cue notes by)

キュー音符のスペーシングを、そのデュレーションの音符に通常使用されるスペーシングに対する割合で設定します。100% を超える値は設定できません。値を増やすとキュー音符のスペーシングが広がり、値を減らすとキュー音符のスペーシングが狭まります。

歌詞用のスペースを作成 (Make space for lyrics)

音符のスペーシングの計算に歌詞を含めるかどうかを制御します。オフにすると音符のスペーシングの計算から歌詞が除外され、歌詞がそこにないかのように音符がスペーシングされた結果が生成されます。

このオプションは、間隔の狭い賛美歌などで、歌詞のスペースを手動で設定する場合にのみ注意して使用することをおすすめします。

フローの最後の組段に両端揃えを適用 [n] % 以上の場合 (Only justify final system in flow when more than [n]  % full)

各フローの最後の組段が全体の何 % を超えたらフレームの幅に合わせて両端揃えを適用するかを変更できます。初期設定では、最後の組段が全体の 50% 以下の場合は両端揃えが適用されません。

2 つの譜表間の連桁にオプティカルスペーシングを使用 (Use optical spacing for beams between staves)

オンにすると、譜表をまたぐ連桁の符尾の間隔が均一になります。この場合、符頭の間隔は均一にならないことがあります。オフにすると、譜表をまたぐ連桁の符頭の間隔が均一になります。この場合、符尾の間隔は均一にならないことがあります。