連桁を中央に配置する

連桁グループ内の音符の間に連桁を中央配置できます。この操作は現在のレイアウトとフレームチェーンのみに対して、もしくはすべてのレイアウトとフレームチェーンに対して行なえます。

補足

連桁を中央に配置するには、一部の符尾の方向を変更して適切に表示されるようにする必要があります。このときは、「連桁 (Beaming)」サブメニューではなく「符尾 (Stem)」サブメニューを使用します。

前提

ローカルのプロパティ変更に関して、適切なプロパティ範囲を選択しておきます。

手順

  1. 中央揃えを行なう連桁それぞれについて、音符を 1 つ以上選択します。この操作は記譜モードおよび浄書モードで行なえます。
  2. 以下のいずれかの操作を行なって、中央配置の連桁を作成します。
    • 選択した連桁に含まれる音符が第 3 線の両側にある場合は、「編集 (Edit)」 > 「記譜 (Notations)」 > 「符尾 (Stem)」 > 「連桁を強制的に中央に配置 (Force Centered Beam)」を選択します。

    • 選択した連桁に含まれる音符が第 3 線の片側にのみある場合は、「編集 (Edit)」 > 「記譜 (Notations)」 > 「符尾 (Stem)」 > 「カスタムの連桁の中央配置 (Custom Centered Beam)」を選択して「カスタムの連桁の中央配置 (Custom Centered Beam)」ダイアログを開きます。

    ヒント

    このオプションはコンテキストメニューでも選択できます。

  3. 必要に応じて、カスタムで中央配置された連桁を作成してから、選択した連桁に含まれる各音符の符尾の方向を「カスタムの連桁の中央配置 (Custom Centered Beam)」ダイアログで変更し、「OK」をクリックします。

結果

連桁が選択した連桁グループ内の音符の中央に配置されます。プロパティ範囲を「ローカル (Locally)」に設定している場合、この変更は現在のレイアウトおよびフレームチェーンのみに影響します。

複数の連桁の音符を選択した場合、各連桁が個別に中央に配置されます。中央に配置された単一の連桁を作成する場合は、各連桁グループの音符をまとめて連桁でつなぎます。この操作は、連桁を中央に配置する前でも後でも行なえます。

補足
  • Dorico Elements では、フレーズの形に基づいて連桁に自動的に角度が付けられますが、連桁の角度や傾斜は手動でも変更できます。

  • 「環境設定 (Preferences)」「キーボードショートカット (Key Commands)」ページで、「連桁を強制的に中央に配置 (Force Centered Beam)」にキーボードショートカットを割り当てることができます。