使用できるエフェクト

12 種類のストンプボックスエフェクトを選択できます。

Graphic EQ

このイコライザーには 10 の周波数帯域があり、12dB までブースト/カットできます。

「Level」コントロールでイコライザーの出力レベルを設定します。

Chorus

ピッチモジュレーションによってサウンドの厚さと広さを増幅するエフェクトです。

Sync

このパラメーターをオンにすると、ホストアプリケーションにエフェクトが同期されます。「Sync」をオンにすると、「Rate」の値を拍子の分数で設定できます。

Rate

ピッチモジュレーションの周波数をヘルツで設定します。

Width

コーラスエフェクトの深さを設定します。値が高いほど効果も大きくなります。

Tone

低域を減衰します。

Mix

ドライ信号とウェット信号の比率を設定します。

Phaser

Sync

このパラメーターをオンにすると、ホストアプリケーションにエフェクトが同期されます。「Sync」をオンにすると、「Rate」の値を拍子の分数で設定できます。

Rate

スイープのレートを設定します。このパラメーターはプロジェクトのテンポに同期させることができます。

Width

高域と低域の間のモジュレーションエフェクトの幅を設定します。

Tone

低域を減衰します。

Mix

ドライ信号とウェット信号の比率を設定します。

Flanger

Sync

このパラメーターをオンにすると、ホストアプリケーションにエフェクトが同期されます。「Sync」をオンにすると、「Rate」の値を拍子の分数で設定できます。

Rate

スイープのレートを設定します。このパラメーターはプロジェクトのテンポに同期させることができます。

Depth

ピッチモジュレーションの強さを設定します。

Feedback

エフェクトにレゾナンス (共鳴) を付加します。ジェット機のようなサウンドになります。

Tone

フィードバックの音質を調節します。低い数値に設定するとフィードバックの音質が暗くなります。

Mix

ドライ信号とウェット信号の比率を設定します。

Overdrive

チューブのようなオーバードライブエフェクトを作成します。

Drive

この数値が高くなるほど、このエフェクトの出力信号により多くの倍音が追加されます。

Tone

追加される倍音に対するフィルターエフェクトとして機能します。

Level

出力レベルを調節します。

Octaver

Direct

元の信号のレベルを調節します。数値を 0 にすると、生成され、移調された信号だけが聴こえます。この数値を高くすると、元の信号がより大きく聴こえます。

Octave 1

元のピッチの 1 オクターブ下で生成された信号のレベルを調節します。0 に設定するとボイスがミュートされます。

Tone

生成された信号のサウンド特性を変更します。

Compressor

コンプレッサーはサウンドのダイナミックレンジを低減します。これにより、サウンドにヘッドルームが得られます。このヘッドルームを利用してサウンド全体のボリュームをさらに上げることができます。

Threshold

スレッショルドを設定します。スレッショルドよりも大きいサウンドのゲインを下げます。スレッショルドよりも小さいサウンドは処理されません。

Ratio

スレッショルドよりもボリュームが大きいサウンドに対する圧縮率を設定します。この比率が大きいほど音が圧縮されて出力が小さくなります。たとえば、比率を 2:1 に設定していてサウンドのボリュームがスレッショルドよりも 4dB 大きい場合、出力は 2dB 下がります。サウンドのボリュームがスレッショルドよりも 8dB 大きい場合、出力は 4dB 下がります。

Attack

スレッショルドを超えたサウンドに対してコンプレッサーが反応する速さを設定します。アタック時間が長くなるほど、ゲインを低減するまでの時間が長くなります。言い換えれば、スレッショルドを超えたサウンドの出だしの音を処理しない時間が長くなるということです。

Release

サウンドがスレッショルドを下回ったときにコンプレッサーエフェクトが反応する速さを設定します。リリースタイムが長いほど、本来のレベルに戻るまでの時間が長くなります。

DI Driver

Level

出力レベルを設定します。

Blend

通常の回路とチューブエミュレーション回路をブレンドします。

「Blend」を 0 に設定すると、「Drive」「Presence」は有効になりません。

Bass

低域を増幅または減衰します。

Treble

高域を増幅または減衰します。

Presence

高域とアタックを増幅または減衰します。

Drive

ゲインとオーバードライブを設定します。

Envelope Filter

Range

周波数範囲を設定します。

Q-Factor

エンベロープフィルターエフェクトの強さを設定します。

Sensitivity

エフェクトがインストゥルメントのレベルに反応する感度を設定します。

Attack

エフェクトが入力信号に反応する速さを設定します。

Release

入力信号が停止したあとにエフェクトがフェードする速さを設定します。

Mix

ドライ信号とウェット信号の比率を設定します。

Type

フィルタータイプを設定します。

Tape Ducking Delay

Sync

ディレイタイムをホストアプリケーションのテンポに同期させるには、このパラメーターをオンにします。「Sync」をオンにすると、「Delay」の値を音価 (1/4、1/8 など) で設定できます。

Delay

ディレイタイムをミリ秒単位で設定します。

Feedback

この設定が高いほど、ディレイの反復回数が多くなります。

Duck

自動ミックスパラメーターのような働きをします。入力信号のレベルが高い場合は、エフェクト信号の割合が引き下げられる、つまりダッキングされます (内部ミックス値が低くなる)。入力信号のレベルが低い場合は、エフェクト信号の割合が引き上げられます (内部ミックス値が高くなる)。これにより、ボリュームが大きい部分や演奏が激しい部分では、信号にあまりディレイがかからなくなります。

Tone

低域を減衰します。

Mix

ドライ信号とウェット信号の比率を設定します。

Reverb

アーリーリフレクションとリバーブテールを持つ高品質アルゴリズムのリバーブエフェクトを生成します。

Room Size

シミュレートする部屋の大きさを調節します。100% に設定すると大聖堂や大型コンサートホールに等しい大きさになります。50% に設定すると中規模の部屋やスタジオに等しい大きさになります。50% より低く設定すると小さな部屋やブースの大きさをシミュレートします。

Shape

リバーブテールのアタックをコントロールします。0% に設定すると、アタックがいっそう速くなります。この数値が高いほどアタックが遅くなります。

Time

テールのリバーブタイム全体をコントロールします。この数値が高くなるほどリバーブテールの減衰は長くなります。100% に設定するとリバーブタイムは無限に長くなります。

ER/Tail

アーリーリフレクションとリバーブテールのバランスを設定します。50% に設定するとアーリーリフレクションとテールのボリュームが等しくなります。50% より低く設定するとアーリーリフレクションを上げてテールを下げます。結果として音源が室内の手前に移動します。50% より高く設定するとテールを上げてアーリーリフレクションを下げます。結果として音源が室内の奥に移動します。

Mix

ドライ信号とウェット信号の比率を設定します。

WahWah

Pedal

フィルター周波数の振幅を設定します。