臨時記号を表示/非表示にするか括弧を付ける

デフォルトで表示される親切臨時記号を含め、臨時記号を個別に括弧付きで表示したり、個別に表示/非表示を切り替えたりできます。たとえば、組段やフレーム区切りをまたぐタイのつながりに含まれる音符の臨時記号を括弧付きで表示できます。

手順

  1. 外観を変更する臨時記号の付いた音符、または親切臨時記号を表示する音符を選択します。この操作は記譜モードおよび浄書モードで行なえます。
    補足

    浄書モードでは、タイでつながれた個別の符頭のみを選択できます。

  2. プロパティパネルの「音符と休符 (Notes and Rests)」グループで、「臨時記号 (Accidental)」をオンにします。
  3. メニューから以下のいずれかのオプションを選択します。
    • 表示 (Show)

    • 非表示 (Hide)

    • 括弧 (Parenthesize)

      補足

      臨時記号を非表示にしても再生時の音程には影響しません。

結果

選択した音符の臨時記号が、表示、非表示、または括弧付きで表示されます。

ヒント
  • 多数の臨時記号の表示/非表示を切り替える場合は、臨時記号の有効範囲ルールを変更する方が簡単な場合もあります。

  • 「環境設定 (Preferences)」「キーボードショートカット (Key Commands)」ページにある異なる臨時記号の表示、非表示、括弧付けコマンドに対して、キーボードショートカットを割り当てできます。