クリップの移動とクロスフェードのオプション

クリップを移動したりクリップにクロスフェードを適用したりするときに役立ついくつかのオプションがあります。クリップ移動時にどのような処理を行なうか、自動フェードを作成するかどうか、またはクリップ移動時のクリップの動作を選択できます。

リップル

オーディオモンタージュウィンドウの「編集 (Edit)」タブで、リップルのオプションを使用できます。

トラック (Track)

この項目をオンにすると、クリップを水平方向に移動したときに、編集クリップの右側にある選択トラック上のすべてのクリップも移動します。この項目は、クリップを移動したり、サイズを変更したり、複数のクリップを同時に挿入または貼り付けたりする場合にも適用されます。

グローバル (Global)

この項目をオンにすると、クリップを水平方向に移動したときに、編集クリップの右側にあるすべてのトラック上のすべてのクリップも移動します。クリップを移動したり、サイズを変更したり、複数のクリップを同時に挿入または貼り付けたりする場合に、このオプションが反映されます。

自動グループ化

オーディオモンタージュウィンドウの「編集 (Edit)」タブで、自動グループ化オプションを使用できます。

トラック (Track)

この項目をオンにすると、クリップを水平方向に移動したとき、同一トラック上の重なり合うすべてのクリップ、または隣り合うすべてのクリップも移動します。

グローバル (Global)

この項目をオンにすると、クリップを水平方向に移動したとき、すべてのトラック上の垂直に重なるすべてのクリップも移動します。

クロスフェード

オーディオモンタージュウィンドウの「フェード (Fade)」タブの「オプション (Options)」セクションで、以下のクロスフェードオプションを使用できます。

重複部の設定

このポップアップメニューでは、自動クロスフェードの動作を設定できます。

  • 「自動フェード: オフ (No Automatic Crossfading)」をオンにすると、クリップが重なったときに自動クロスフェードが実行されません。

  • 「重複部の設定なし (Free Overlaps)」をオンにすると、クリップが同一トラック上の別のクリップに重なったときに自動クロスフェードが作成されます。クロスフェードの長さは、重なる部分の長さによって決まります。

  • 「重複部はフェードイン設定に従う (Fade-In Constrains Overlaps)」をオンにすると、クリップが重なる長さの最大値は、クリップのフェードインの長さの設定、つまり、クロスフェードタイムに従います。右側のクリップ (重なる部分でフェードインするクリップ) が重複部の設定時間を超えて左に移動した場合、もう一方のクリップのサイズが徐々に変更されます。もう一方のクリップを右 (重なり合う部分にフェードインがあるクリップ) に移動しても同じ結果になります。

  • 「重複部はフェードアウト設定に従う (Fade Out Constrains Overlaps)」をオンにすると、クリップが重なる長さの最大値は、クリップのフェードアウトの長さの設定、つまり、クロスフェードタイムに従います。左側のクリップ (重なる部分でフェードアウトするクリップ) が重複部の設定時間を超えて右に移動した場合、もう一方のクリップのサイズが徐々に変更されます。もう一方のクリップを左 (重なり合う部分にフェードアウトがあるクリップ) に移動しても同じ結果になります。

自動クロスフェード (Automatic Crossfading)

このポップアップメニューでは、自動クロスフェードの設定を行なえます。

  • 「選択したトラックのクリップに自動クロスフェードを作成 (Allow Automatic Crossfading with Clips on Selected Track)」をオンにすると、クリップを移動したときに、クリップが選択トラックにある他のクリップに重なると、クロスフェードが自動的に作られます。

  • 「すべてのトラックのクリップに自動フェード (Allow Multiple Automatic Crossfades)」をオンにすると、複数のクリップを移動したときに、各トラックで他のクリップに重なると、それらすべてに自動クロスフェードが作成されます。このオプションオフにすると、複数のクリップを同時に移動した場合でも、クロスフェードはドラッグしたクリップにのみ作成されます。

オプション (Options)
  • 「新規クリップに標準フェードを作成 (Create Default Fades in New Clips)」をオンにすると、すべての新規クリップのフェードインおよびフェードアウトが、デフォルトのカーブ形状と長さで作成されます。クリップを分割して作成されたクリップには、デフォルトのフェードタイムのみが使用されます。

  • 「クリップ側辺の調整時にフェードタイムを固定 (Lock Fade Times When Adjusting Clip Edges)」をオンにすると、クリップ側辺を調節しても、クリップの開始位置または終了位置から、定義されたフェードイン/フェードアウトの長さが固定されます。そのため、側辺をドラッグしてクリップのサイズを変更しても、それに応じて対応するフェード接合ポイントが移動し、フェードの長さが保持されます

オーディオモンタージュウィンドウの「編集 (Edit)」タブの「スナップ (Snapping)」セクションで、以下のクロスフェードオプションを使用できます。

クロスフェード (Crossfading)

このポップアップメニューでは、クロスフェードのスナップ設定を行なえます。

  • 「クロスフェード作成時には波形にスナップ (Snap to Waveform When Crossfading)」をオンにすると、クリップを左側にある別のクリップ方向にドラッグしてクロスフェードを作成したとき、クリップ波形間の関係が適切になるように、移動したクリップの位置が自動調整されます。この相関処理によって、位相が合ったクロスフェードが得られます。

  • 「左クリップへのスナップ時にはクロスフェードを作成し、波形にスナップ (Create Crossfade and Snap to Waveform When Snapping to Left Clip)」をオンにすると、クリップの開始位置が左側の別のクリップの終了位置にスナップするようにクリップを移動したとき、クリップが少し左に移動し、2 つの波形間の相関が最適になるように短いクロスフェードが作成されます。この相関処理によって、位相が合ったクロスフェードが得られます。

  • 「左クリップへのスナップ時にはクロスフェードを作成 (フェードアウトに基づく) (Create Crossfade When Snapping to Left Clip (Based on Fade Out))」をオンにすると、クリップの開始位置が左側の別のクリップの終了位置にスナップするようにクリップを移動したとき、クリップが少し左に移動し、クロスフェードが作成されます。

    クロスフェードの長さは、右にあるクリップのフェードインの長さになります。フェードインの長さが 0 の場合、左にあるクリップのフェードアウトの長さが、かわりの基準として使用されます。左にあるクリップのフェードアウトも 0 の場合は、「左クリップへのスナップ時にはクロスフェードを作成し、波形にスナップ (Create Crossfade and Snap to Waveform When Snapping to Left Clip)」がオンであればこの機能が実行されます。