クオンタイズオプション

クオンタイズオプションを使用すると、MIDI ファイルの読み込み、MIDI 録音を使用した音符の入力、または音符の再クオンタイズを行なう際に適用するクオンタイズをカスタマイズできます。

以下のいずれかの操作を行なって、使用できるクオンタイズオプションにアクセスできます。

  • 「環境設定 (Preferences)」 > 「再生 (Play)」 > 「クオンタイズ (Quantization)」

  • 楽譜領域で 1 つ以上の音符を選択しているときに、「編集 (Edit)」 > 「再クオンタイズ (Requantize)」を選択します。

クオンタイズオプション

以下のクオンタイズオプションを使用できます。

クオンタイズの単位 (Quantization unit)

音符をクオンタイズする際の拍の最小単位を設定できます。たとえば、読み込むファイルにおいて意図される音符の最小デュレーションが 8 分音符である場合、「クオンタイズの単位 (Quantization unit)」を 8 分音符に設定します。

連符を検出 (Detect tuplets)

拍から外れた音符を連符とみなすかどうか制御できます。読み込む MIDI ファイルに意図された連符が存在しないことがわかっている場合は、「連符を検出 (Detect tuplets)」をオフにすると、音符は連符として読み込まれません。

連符のクオンタイズの単位 (Quantization unit for tuplets)

連符の音符をクオンタイズする際の拍の最小単位を設定できます。たとえば、読み込むファイルにおいて意図される連符の音符の最小デュレーションが 4 分音符である場合、「連符のクオンタイズの単位 (Quantization unit for tuplets)」を 4 分音符に設定します。

間隔を埋める (Fill gaps)

Dorico SE に短い音符の間隔を埋めさせるかどうか指定できます。すでに正確にクオンタイズされている楽曲データを読み込む場合は、「間隔を埋める (Fill gaps)」をオフにして、音符と休符がクオンタイズされた通りに記譜されるようにすることをおすすめします。

装飾音符を検出 (Detect grace notes)

Dorico SE に装飾音符を解釈させるかどうか指定できます。オフにすると、装飾音符は標準の音符に変換されます。