「スケールをマッピング (Map Scale)」ダイアログ

「スケールをマッピング (Map Scale)」ダイアログでは、指定した変換元のスケールのすべての音を、変換先のスケールの対応する度にマッピングできます。これにより、たとえば同じルートを持つ長調から短調へとパッセージを変換できます。

  • 記譜モードの楽譜領域で 1 つ以上の音符を選択している場合、「記譜 (Write)」 > 「変換 (Transform)」 > 「ピッチ (Pitches)」 > 「スケールをマッピング (Map Scale)」を選択することで「スケールをマッピング (Map Scale)」ダイアログを開けます。

「スケールをマッピング (Map Scale)」ダイアログ

「スケールをマッピング (Map Scale)」ダイアログには、以下のオプションがあります。

変換元のルートを使用 (Use source root)

オンにすると、変換先のスケールのルートにマッピングする変換元のスケールのルートを指定できます。音名と臨時記号を指定できます。利用できる臨時記号は、その位置で有効な調性システムによって変わります。

オフにすると、その位置で有効な調号から推測されるスケールのルートが使用されます。

変換先のルートを使用 (Use destination root)

オンにすると、変換元のスケールのルートをマッピングする変換先のスケールのルートを指定できます。音名と臨時記号を指定できます。利用できる臨時記号は、その位置で有効な調性システムによって変わります。

オフにすると、その位置で有効な調号から推測されるスケールのルートが使用されます。

変換元のスケールパターン (Source scale pattern)

変換元のスケールのスケールのタイプを選択できます。

変換先のスケールパターン (Destination scale pattern)

変換先のスケールのスケールのタイプを選択できます。

変換元のスケールを優先 (Source scale overrides)

プリセットパターンから外れるピッチを指定することで、変換元のスケールをカスタマイズできます。音符はカスタマイズしたスケールパターンに相対的にマッピングされます。たとえば、C メジャーを C ハーモニックマイナーにマッピングする際にシャープ 6 度の変換元スケールの上書きを追加すると、A はフラット 6 度として扱われ、A となります。

  • フラットの音度を指定するには、b[n] と入力します (例: b2)。

  • シャープの音度を指定するには、#[n] と入力します (例: #6)。

変換先のスケールを優先 (Destination scale overrides)

プリセットパターンから外れるピッチを指定することで、変換先のスケールをカスタマイズできます。音符はカスタマイズしたスケールパターンに相対的にマッピングされます。たとえば、C メジャーを C ハーモニックマイナーにマッピングする際にフラット 2 度の変換先スケールの上書きを追加すると、D が D になります。

  • フラットの音度を指定するには、b[n] と入力します (例: b2)。

  • シャープの音度を指定するには、#[n] と入力します (例: #6)。

方向 (Direction)

マッピングに選択するオクターブを指定できます。

  • 一番近い (Closest): 変換先のピッチには、変換元のピッチからの音程が最小となるオクターブが使用されます。

  • 上 (Up): 変換先のピッチは変換元のピッチより高くなります。

  • 下 (Down): 変換先のピッチは変換元のピッチより低くなります。

すべてのピッチを変換先のスケールにスナップ (Snap all pitches to destination scale)

オンにすると、変換元のスケールの構成音ではない音符も含めて、すべての音符が変換先のスケールの最も近いピッチにスナップされます。オフにすると、変換元のスケールの構成音のみが変換先のスケールにマッピングされます。

異名同音は変換元のスケールに合わせて処理 (Treat enharmonic equivalents as matching source scale)

オンにすると、変換元のスケールの構成音に対する異名同音の音符もマッピングに含められます。オフにすると、異名同音の表記が変換元のスケールに合致する音符のみが変換先スケールにマッピングされます。

異名同音は変換先のスケールに合わせて書き換え (Respell enharmonic equivalents to fit destination scale)

オンにすると、マッピングに含まれる異名同音の音符は、変換先のスケールに合わせて書き換えられます。オフにすると、異名同音の音符は書き換えられないまま、スケールのマッピングに従い移調されます。

「異名同音は変換元のスケールに合わせて処理 (Treat enharmonic equivalents as matching source scale)」がオンになっている場合にのみ使用できます。

元のスケールの相対オフセットを維持 (Keep relative offsets from source scale)

オンにすると、変換元のスケールの音符間の相対オフセットが維持されます。たとえば C メジャーを D エオリアンにマッピングする場合、B は C にマッピングされます。

オフにすると、音程差が異なる方が変換先のスケールに対して適切な場合は、変換元のスケールの音符間の相対オフセットが変更されます。たとえば C メジャーを D エオリアンにマッピングする場合、B は C にマッピングされます。