「選択からコード記号を生成 (Generate Chord Symbols from Selection)」ダイアログ

「選択からコード記号を生成 (Generate Chord Symbols from Selection)」ダイアログを使用すると、すでに入力されている音符の和声に基づいてコード記号を生成したり、計算に反映させる楽譜の前後関係を指定したりできます。

  • 楽譜領域で少なくとも 1 つの和音を選択しているときに、「編集 (Edit)」 > 「記譜 (Notations)」 > 「コード記号とコードダイアグラム (Chord Symbols and Diagrams)」 > 「選択からコード記号を生成 (Generate Chord Symbols from Selection)」を選択して「選択からコード記号を生成 (Generate Chord Symbols From Selection)」ダイアログを開くことができます。このオプションはコンテキストメニューでも選択できます。

「選択からコード記号を生成 (Generate Chord Symbols from Selection)」ダイアログ

「選択からコード記号を生成 (Generate Chord Symbols from Selection)」ダイアログには以下のオプションがあります。

和声リズム (Harmonic rhythm)

生成したコード記号間のリズム間隔の最小値を設定できます。

  • 1 小節ごと (Every bar): 少なくとも 1 小節ごとにコード記号が作成されます。

  • 1 拍ごと (Every beat): 現在の拍子記号に応じて、少なくとも 1 拍ごとにコード記号が作成されます。

  • 固定 (Fixed): 指定した間隔でコード記号が作成されます。

コード記号の後の単音を解析に含める場合の最小デュレーション (Minimum duration of single notes following chords to include in analysis)

コード記号の計算に含める単一の音符の最も短い音価を設定できます。これにより、設定されたデュレーションより短い経過音を除外できます。

コード記号に適した和音の最小デュレーション (Minimum duration of chords eligible for chord symbols)

コード記号の計算に含める和音の最も短い音価を設定できます。これにより、設定されたデュレーションより短い一時的な和音を除外できます。

複数位置の音符からコード記号を作成する場合は強拍のみを使用 (Only use downbeats when creating chord symbols from notes at multiple positions)

オンにすると、各小節の強拍で始まる音符だけがコード記号の計算に含まれます。

転回形を検出 (Detect inversions)

コード記号を計算する際の転回形の扱いを変更できます。

  • 常に考慮 (Always): 転回形が常に反映されます。

  • 考慮しない (Never): 転回形が反映されません。これは特に、複数のインストゥルメントに属する音符からコード記号を計算する際に便利です。

  • 特定のピッチを下回る (Below specific pitch): 特定のピッチを下回る音符に対してのみ転回形が反映されます。

曖昧さがない場合のみ水平方向のパッセージからコード記号を作成 (Only create chord symbols from horizontal passages when unambiguous)

オンにすると、作成されるコードが単純な場合のみ、複数の位置の音からコード記号が作成されます。

可能であれば経過音を検出して処理する (Try to detect and handle passing notes)

オンにすると、Dorico Pro はできる限り経過音を検出し、コード記号の計算からそれらを除外します。

バンプ検出を使用 (Use vamp detection)

オンにすると、Dorico Pro はバンピングでよく使用されるリズムパターンとテクスチャーを検出し、コード記号の計算に反映します。

バンプの和音の長さの最小値 (Minimum length for chords in vamp)

バンプセクションの和音の音価の最小値を変更できます。

バンプ内の和音のリズム上の間隔の最大値 (Maximum rhythmic separation between chords in vamp)

バンプセクションの和音間の間隔の最大値を変更できます。

空虚 5 度の作成を許可 (Allow creation of open fifths)

オンにすると、5 度離れた 2 つの音符のみで構成される和音のコード記号が自動的に作成されます。

長 3 度および短 3 度の作成を許可 (Allow creation of major and minor thirds)

オンにすると、3 度離れた 2 つの音符のみで構成される和音のコード記号が自動的に作成されます。

omit 5th を無視 (Ignore omitted fifths)

omit 5th の扱いを変更できます。

  • 考慮しない (Never): omit 5th は無視されません。つまり、利用できる音符に応じて和音が反映されます。

  • メジャー/マイナートライアドである場合 (In major/minor triads): omit 5th は、3 度離れた 2 つの音符のみで構成される和音の場合のみ無視されます。

  • メジャー/マイナートライアドおよび 7th が付く和音である場合 (In major/minor triads and chords with 7th): omit 5th は、3 度離れた 2 つの音符のみで構成される和音と 7th コードを含む和音の場合に無視されます。

  • 常に考慮 (Always): omit 5th は常に無視されます。つまり、コード記号は 5th が存在するかのように作成されます。