メインレイアウト

モジュールチェーン

モジュールチェーンには、マスタリングモジュールが含まれています。最大 8 つのモジュールを追加できます。



モジュールごとに、以下の設定を利用できます。

Bypass

モジュールをバイパスします。これにより、信号を処理する前とあとのサウンドを比較できます。

Solo

モジュールをソロにします。一度にソロにできるのは 1 つのモジュールだけです。

Remove

モジュールチェーンからモジュールを削除できます。

Scenes

最大 4 つの MasterRig 構成をシーンとして保存できます。これにより、異なるパラメーター設定とモジュールの組み合わせを比較できます。



  • シーンの設定を別のシーンにコピーするには、「Copy Scene」を選択したあと、設定を貼り付けたいシーンのシーンボタンをクリックします。

    シーンのコピーは、シーン名のあとに 「(c)」 を付けて表わされます。

  • 選択したシーンの設定をリセットするには、「Reset Scene」をクリックします。

  • シーン名を変更するには、シーン名をダブルクリックして新しい名前を入力します。

スペクトラムディスプレイ

パネルの上半分に表示されるスペクトラムディスプレイでは、周波数帯域の幅を設定します。左側にある縦軸のスケールには、各周波数帯域のゲインレベルが示されます。横軸のスケールには、周波数範囲が示されます。

  • 周波数帯域の範囲を定義するには、各周波数帯域の端にあるハンドルを使用します。

  • ±15dB の範囲で周波数帯域の出力レベルを減衰または増幅するには、各周波数帯域の上部にあるハンドルを使用します。

設定

Param. Link

モジュール内のすべての帯域の同じ種類のパラメーターをリンクします。これにより、モジュール内のすべての帯域のパラメーター値を同時に編集できます。リンク方法には「ABS」モードと「REL」モードの 2 通りがあります。

  • 「ABS」モードをオンにした場合、一方の帯域のパラメーター値を編集すると、もう一方の帯域の対応するパラメーター値も同じ値に設定されます。

  • 「REL」モードをオンにした場合、一方の帯域のパラメーター値を編集すると、もう一方の帯域の対応するパラメーター値は相対関係を維持して変更されます。

Auto Listen for Filters

このオプションをオンにして、モジュールのパラメーターを編集すると、対応するフィルターや帯域がソロになります。オーディオで不要な周波数を指定できるため、特定の帯域やフィルターだけに焦点をあてられます。パラメーターの編集を止めると、「Solo」がオフになります。

全般設定

MasterRig のグローバル設定を行なえます。

Undo/Redo

最後の操作を取り消し/前回取り消した操作をやり直します。取り消し/やり直しの履歴は別のシーンを選択すると削除されます。

入出力メーター



入出力メーターは、ピークレベルメーター (ピークホールド機能付き) と RMS メーターを組み合わせたものです。入力メーターと出力メーターの間には、「Limiter」 のゲインリダクションメーターがあります。

メーターディスプレイの上には、入出力のピークレベル、RMS、およびゲインリダクションの最大値が表示されます。すべての最大値をリセットするには、いずれかの値をクリックします。

サイドチェーン設定

「Compressor」モジュールおよび 「Dynamic EQ」モジュールは、サイドチェーンをサポートしています。サイドチェーンルーティングは帯域ごとに個別に設定できます。

  • サイドチェーンパネルを開くには、各帯域セクションの左下にある「SC」ボタンをクリックします。



アクティブ

内部のサイドチェーンフィルターを有効にします。サイドチェーンフィルターを有効にすると、設定したフィルターパラメーターに従って入力信号の波形を操作できます。

SC FREQ

サイドチェーンフィルターを適用する周波数を設定します。

Auto (Dynamic EQ のみ)

サイドチェーンパネルの「SC FREQ」ノブを無効にします。かわりに、「FREQ」ノブの設定を使用します。

Listen

サイドチェーンフィルターをソロにします。

SC Q

フィルターの幅もしくはレゾナンスを設定します。