グループ編集モード

フォルダートラックのグループ編集モードを使用すると、フォルダー内のパートとイベントをグループとして編集できます。

「グループ編集 (Group Editing)」 をオンにした場合、フォルダートラック内でトラックのイベント、パート、範囲を選択すると、選択したものと開始時間および終了時間が同じで、かつ再生の優先度も同じ他のイベント、パート、範囲も同時に選択され、一時的にグループ化されます。これにより、バスドラム、スネア、タムなどの異なるドラムトラックを同時に編集できます。

このグループ化は一時的なもので、オブジェクトの選択ツールまたは範囲選択ツールを使って新しく選択するたびに、Cubase は、そのフォルダー内で対象となるイベント/パートを探し、グループ化します。グループ編集モードを有効にする前に、いずれかのイベント/パートの開始ポイントまたは終了ポイントを編集した場合、そのイベント/パートはグループから除外されます。

グループ編集モードで編集操作を行なうと、グループ化されているすべてのイベント、パート、範囲に影響します。「前へ (To Front)」サブメニューを使って別のテイクを選択した場合、その編集グループに含まれる他のすべてのトラックも対応するテイクに切り替わります。この機能は、マルチトラックレコーディングの複数テイクを比較する場合に便利です。

「位相同期 AudioWarp (Phase-Coherent AudioWarp)」 をオンにすると、AudioWarp を実行する際に、フォルダートラック内のすべてのトラック間の関係が維持されます。これは、たとえばクロストークやプリミックスされたマルチチャンネルオーディオを含むマルチマイク録音にワープを適用する場合などに便利です。

補足
  • グループ編集は、編集グループの通常のグループの設定内容よりも優先されます。

  • 位相を同期させて AudioWarp で編集するには、イベントの開始位置と長さが同じである必要があります。また、適用できるのは同じタイムポジションにあるワープタブのみです。編集グループ内のイベントがこれらの要件を満たしていない場合、「位相同期 AudioWarp (Phase-Coherent AudioWarp)」をオンにすると警告メッセージが表示されます。位相同期編集を適用できるファイルを作成するには、「新規ファイルに変換 (Bounce)」をクリックして編集グループ内のイベントをバウンスします。