「レンダリング (Render)」タブ

「レンダリング (Render)」タブでは、オーディオモンタージュをオーディオファイルにミックスダウンできます。

ソース (Source)

モンタージュ全体 (Whole Montage)

オーディオの範囲全体を処理します。

特定のリージョン (Specific Region)

特定のオーディオ範囲を処理して個別のファイルを生成します。

処理対象とするリージョンはポップアップメニューで指定します。

実行後の値 (Result)

CD

オーディオモンタージュから CD を作成できます。

一時ファイルを作成 (Unnamed File)

この項目をオンにすると、名称未設定の一時ファイルがレンダリングされます。

名前を設定 (Named File)

この項目をオンにすると、レンダリングされたファイルの名前を指定できます。

出力先 (Output)

名前 (Name)

レンダリングされたファイルの名前を入力できます。矢印アイコンをクリックすると、いくつかの名前オプションから選択できるポップアップメニューが表示されます。

場所 (Location)

レンダリングしたファイルの出力先フォルダーを選択できます。

形式 (Format)

ファイル形式を選択できるポップアップメニューが表示されます。

オプション (Options)

選択中のソースにより、使用できるオプションが異なります。

マスターセクションをバイパス (Bypass Master Section)

この項目をオンにすると、レンダリング時にマスターセクションのプラグインとゲインはバイパスされます。

マスターセクションプリセットの自動保存 (Auto Save Master Section Preset)

この項目をオンにすると、ファイルのレンダリング時にマスターセクションプリセットが自動的にオーディオモンタージュに保存されます。モンタージュウィンドウの右下角にある「マスターセクションプリセットの読み込み (Load Master Section Preset)」オプションを使用して、マスターセクションプリセットを読み込むことができます。

リバーブテールを追加 (Add Reverb Tail)

この項目をオンにした場合、リバーブなどのエフェクトによってオーディオファイルの終わりが後ろに延びると、レンダリングされたファイルにその部分が含まれます。

一部のプラグインでは、残響時間に関する情報が WaveLab Elements に転送されません。その場合、この項目をオンにしても効果がありません。そのようなプラグインには、「Silence」 プラグインを追加して、ファイルの終わりにサンプルを付け加えられます。

マーカーをコピー (Copy Markers)

この項目をオンにすると、対象範囲内にマーカーがある場合、レンダリングされたファイルにもそのマーカーがコピーされます。

レンダリング後のオーディオファイルを開く (Open Resulting Audio File)

この項目をオンにすると、レンダリングされたファイルは新しいウィンドウで開きます。

処理済のオーディオファイルのマスターセクションをバイパスする (Bypass Master Section on Resulting Audio File)

この項目をオンにすると、処理済のオーディオファイルの再生では、マスターセクション全体がバイパスされます。この設定は、波形ウィンドウまたはモンタージュウィンドウの右下にあるボタンをクリックすることにより切り替えられます。

補足

この項目はオンにすることをおすすめします。こうしておくと、新しいファイルをモニタリングする際、すでにファイルに適用されたエフェクトがバイパスされます。

レンダリング (Render)

レンダリングを開始 (Render)

レンダリング処理を開始します。