リズムによるキューの譜表上の位置を変更する

個々のリズムによるキューの譜表上の位置は、プロジェクト全体の設定より優先される形で個別に変更できます。初期設定では、リズムによるキューは譜表の上に配置されます。

前提

  • 下ゾーンを表示しておきます。

  • 下ゾーンのツールバーで「プロパティ (Properties)」 を選択しておきます。

  • 浄書モードの場合は、浄書ツールボックスで「グラフィックの編集 (Graphic Editing)」 「グラフィックの編集 (Graphic Editing)」ボタン を選択しておきます。

手順

  1. 譜表上の位置を変更するリズムによるキューのラベルを選択します。この操作は記譜モードおよび浄書モードで行なえます。
  2. プロパティパネルの「キュー (Cues)」グループで、「距離 (Distance)」をオンにします。
  3. 数値フィールドの値を変更します。

    たとえば「0」と入力すると、リズムによるキューは譜表の第 5 線のすぐ上の間に配置されます。

    値を大きくするほど、リズムによるキューと譜表との距離は大きくなります。負の値を設定すると、リズムによるキューが譜表の内側または下に配置されます。

結果

選択したキューの位置が、新しい値によって変更されます。

ヒント

すべてのリズムによるキューと譜表第 5 線との距離のプロジェクト全体のデフォルトは、「浄書オプション (Engraving Options)」 > 「キュー (Cues)」 > 「リズムによるキュー (Rhythmic Cues)」で変更できます。

1. 譜表の上のリズムによるキュー
2. 譜表の下のリズムによるキュー