挿入モードの範囲

挿入モードには、選択した声部のみに影響を与えるものから、すべてのプレーヤーに影響を与え、現在の小節のデュレーションを変更するものまで、さまざまな範囲があります。すべての範囲は、挿入モードの停止位置またはフローの終了位置のいずれか早く到着する方まで適用されます。

記譜モードでは、以下のいずれかの操作を行なって、挿入モードの範囲を変更できます。

  • [Alt/Opt]+[I] を押して、挿入モードの範囲を順に切り替えます。

  • 音符ツールボックスで「挿入 (Insert)」 をクリックしたままにしてから、使用する範囲をクリックします。

  • 「記譜 (Write)」 > 「挿入の範囲 (Insert Scope)」 > [範囲] を選択します。

Dorico Elements では、以下の挿入モードの範囲があります。

声部 (Voice)

挿入モードは選択した声部にのみ影響を与えます。音符の入力中は、キャレットに表示されている声部に影響を与えます。音符の入力以外では、選択しているすべての声部に影響を与えます。たとえば複数の譜表にわたって音符や記譜記号をコピーアンドペーストする場合がこれにあたります。

プレーヤー (Player)

挿入モードは選択したプレーヤーに属するすべての声部とインストゥルメントに影響を与えます。音符の入力中は、挿入モードの範囲内でキャレットが伸びていない譜表に点線が表示されます。

グローバル (Global)

挿入モードはフロー内のすべてのプレーヤーに影響を与えます。音符の入力中は、挿入モードの範囲内でキャレットが伸びていない譜表に点線が表示されます。

現在の小節のグローバル調整 (Global Adjustment of Current Bar)

挿入モードはフロー内のすべてのプレーヤーに影響を与え、現在の小節のデュレーションを変更し、変更されたデュレーションに合わせて拍子記号を更新します。たとえば、音符を入力すると小節のデュレーションが延長され、音符を削除すると短縮されます。

音符の入力中は、挿入モードの範囲内でキャレットが伸びていない譜表に点線が表示されます。

ヒント

挿入モードの範囲を「現在の小節のグローバル調整 (Global Adjustment of Current Bar)」に設定すると、フロー内の最初の小節の音符/休符を削除することで弱起 (アウフタクト) の作成や削除を行なえます。また、これによりアウフタクトで始まるフローの最後の小節を短くすることもできます。