「Osc」ページ

「Osc」ページには、3 つのメインオシレーターのパラメーターがあります。

  • オシレーターを有効にするには、「On/Off」ボタンをクリックします。

OSC 1/2/3 Type

オシレーターの基本的なサウンド特性を設定します。このポップアップメニューには、まず波形 (「Sine」「Traingle」「Saw」、および「Square」) が、次にアルゴリズム (「PWM」「Sync」「CM」、および「XOR」) が表示されます。波形とアルゴリズムの組み合わせによって、オシレーターのサウンドをコントロールします。

使用可能なアルゴリズムを以下に示します。

  • 「PWM」(Pulse Width Modulation) は矩形波にのみ対応します。「Waveform」パラメーターは、矩形波のハイとローの値の比率を設定します。50% の設定では、純粋な矩形波 (デューティー比が 50% の方形波) が生成されます。50% を下回るまたは上回る設定の場合、オシレーターは方形波でない矩形波 (パルス波) を示します。

  • 「Sync」は、多種のハードシンクオシレーターで、マスターとスレーブのオシレーターを組み合わせて使います。スレーブオシレーターの波形は、マスターオシレーターのそれぞれの全波サイクルでリセットされます。これは、別のオシレーターをスレーブまたはマスターとして使用せずに、1 つのオシレーターだけで豊かな同期サウンドを生成できることを意味します。「Waveform」パラメーターは、代表的な同期サウンドを生成しながらスレーブオシレーターのピッチを調整します。

  • 「CM」(Cross Modulation) は 2 種類のオシレーターを組み合わせて使用します。マスターオシレーターは、スレーブオシレーターのピッチをオーディオサンプルのレートで変調します。「Waveform」パラメーターは、周波数変調に近いサウンドにおいて生じる、スレーブオシレーターとマスターオシレーターの間のピッチ比を調整します。

  • 「XOR」 (排他的論理和) は、2 種類の矩形波を「XOR」演算で比較します。「XOR」演算の結果に応じて、3 番めのオシレーターの波形がリセットされます。「Waveform」パラメーターは、3 番めのオシレーターのリングモジュレーションに近いサウンドにおいて生じる、矩形オシレーターのピッチ比を調整します。

Level

オシレーターの出力レベルを調節します。

Waveform

オシレーターアルゴリズムのサウンド特性を調節します。選択したオシレータータイプによって調節可能かどうかは異なります。

補足

このパラメーターは、波形のモジュレーションが可能なタイプのオシレーターにのみ使用できます。

Filter Envelope

フィルターエンベロープのモジュレーションがオシレーター波形に与える影響を設定します。

補足

このパラメーターは、波形のモジュレーションが可能なタイプのオシレーターにのみ使用できます。

Tuning

ピッチをオクターブ、半音、およびセント単位で調整できます。

マルチオシレーターの「Number」、「Detune」、および「Spread」
  • 「Number」の値によって、同時に再生するオシレーターの数が決まります。小数点以下の数値も入力できます。たとえば、2.5 に設定した場合、2 つのオシレーターが最大レベル、3 つめのオシレーターが半分のレベルで再生されます。

  • 「Detune」はオシレーターをディチューンします。

  • 「Spread」はステレオ音場を狭くしたり広くしたりします。0% に設定するとモノラル信号になり、100% に設定するとステレオ信号になります。