挿入モード

挿入モードでは、音符の入力方法や、音符の入力以外の編集が楽譜に与える影響が変わります。挿入モードをオンにすると、新しい音符を入力したり既存の音符を伸ばしたりした際に、音符が上書きされるのではなく、後ろの位置に押し出されます。同様に、挿入モードがオンの状態で音符を削除したりデュレーションを短くしたりすると、音符間に休符を残さずに音符同士を近づけます。

たとえば、挿入モードがオンの状態で 4 分音符を 4 つ入力すると、新しい音符が収まるように、同じ声部の後続のすべての音符が 4 分音符 4 つ分後ろに押し出されます。

挿入モードの影響を受ける音符の入力以外の編集には、音符のコピー/貼り付け、音符の削除、(付点の追加/削除、または拍子記号の入力による) 音符のデュレーションの変更などがあります。

  • 記譜モードで、[I] を押すか音符ツールボックスの「挿入 (Insert)」 をクリックすることで挿入モードのオン/オフを切り替えることができます。

補足
  • 挿入モードは選択した声部にのみ適用されます。

  • 挿入モードと和音モードを同時に有効にすることはできません。

挿入モードがオンになっていない場合、前の拍子記号を変更した際に、既存の拍子記号の前に拍が自動的に追加されません。挿入モードをオンにすると、最後の小節を埋めるための拍が、既存の拍子記号の前に自動的に追加されます。

1. 挿入モードをオンにせずに 3/4 の拍子記号を入力した場合
2. 挿入モードをオンにして 3/4 の拍子記号を入力した場合