ギャレービューまたはページビューへの切り替え

設定モードと記譜モードでは、楽譜領域のビュータイプを切り替えることができます。たとえば、プロジェクトのフルート奏者がピッコロに持ち替える場合、ビュータイプをギャレービューに切り替えることでフルートの譜表に加えてピッコロの譜表も表示できます。

補足

浄書モードでは、レイアウトは常にページビューで表示されます。

手順

  1. 以下のいずれかの操作を行なって、ギャレービューまたはページビューに切り替えます。
    • [Ctrl]/[command]+[Alt/Opt]+[2] を押してギャレービューに切り替えます。

    • [Ctrl]/[command]+[Alt/Opt]+[1] を押してページビューに切り替えます。

    • ステータスバーのビューセレクターで、「ギャレービュー (Galley View)」または「ページビュー (Page View)」を選択します。

  2. 「ページビュー (Page View)」を選択した場合は、必要に応じてステータスバーでいずれかのページ配置を選択します。
    1. 見開き (水平) (Spreads Horizontally)
    2. 見開き (垂直) (Spreads Vertically)
    3. 単一ページ (水平) (Single Pages Horizontally)
    4. 単一ページ (垂直) (Single Pages Vertically)

結果

楽譜領域のビュータイプが変更されます。ページビューでは、デフォルトで音符またはアイテムを含む譜表のみが表示されます。空白のパートが複数関連付けられているプレーヤーは、フルスコアでは最初に関連付けられているインストゥルメントの譜表のみが表示されます。

ギャレービューでは、プロジェクトのすべての譜表が表示されます。初期設定では、各譜表の上にガイド小節番号が表示され、各インストゥルメントの上にガイドインストゥルメントラベルが表示されます。プレーヤーに複数のインストゥルメントが割り当てられている場合は、ガイドインストゥルメントラベルにプレーヤー名も表示されます。

補足
  • ギャレービューでは、音符のスペーシングの調整や垂直方向の衝突回避は自動的に行なわれないため、音符やアイテムが重なって見える場合があります。「設定 (Setup)」 > 「レイアウトオプション (Layout Options)」「垂直方向のスペーシング (Vertical Spacing)」ページで、ギャレービューでのデフォルトの譜表間隔を変更できます。

  • 「環境設定 (Preferences)」「全般 (General)」ページの「ビュー (View)」セクションで、すべてのプロジェクトに使用するデフォルトのビュータイプを変更できます。