最終フローのあとの空白の譜表を表示/非表示にする

たとえば、録音セッション用のパートレイアウトの形式設定を行なう際に、最後の組段とページ下部との間に空白の譜表を追加で表示する表記規則をエミュレートしたい場合など、最終フローのあとにページを埋める空白の譜表を追加で表示するかどうかをレイアウトごとに設定できます。

手順

  1. [Ctrl]/[command]+[Shift]+[L] を押して「レイアウトオプション (Layout Options)」を開きます。
  2. 「レイアウト (Layouts)」リストで、フローの終了位置のあとに空白の譜表を表示/非表示にするレイアウトを選択します。

    初期設定では、楽譜領域で選択されているものと同じレイアウトが選択された状態のダイアログが表示されます。アクションバーの選択オプションを使用し、[Shift] を押しながら隣接するレイアウトをクリックして、[Ctrl]/[command] を押しながら個々のレイアウトをクリックすると、他のレイアウトを選択できます。

  3. カテゴリーリストの「ページ設定 (Page Setup)」をクリックします。
  4. 「フロー (Flows)」セクションで、「フレームの余白を空白の譜表で埋める (Fill frame with blank staves)」をオン/オフにします。
  5. 「フレームの余白を空白の譜表で埋める (Fill frame with blank staves)」をオンにした場合は、「空白の譜表を最終フローと同じ組段で表示する (Show blank staves in systems identical to final flow)」をオン/オフにします。
  6. 以下のいずれかの操作を行なって、空白の譜表の外観をカスタマイズします。
    • 「空白の譜表を最終フローと同じ組段で表示する (Show blank staves in systems identical to final flow)」をオンにした場合、前のフローに従う音部記号を空白の譜表に表示するには「音部記号を含める (Include clefs)」を選択します。

    • 「空白の譜表を最終フローと同じ組段で表示する (Show blank staves in systems identical to final flow)」をオンにした場合、空白の譜表の音部記号を非表示にするには「音部記号を含めない (Exclude clefs)」を選択します。

    • 「空白の譜表を最終フローと同じ組段で表示する (Show blank staves in systems identical to final flow)」をオフにした場合、空白の譜表の譜表線の数を変更するには「空白の譜表の譜表線の数 (Number of staff lines for blank staves)」の値を変更します。

結果

「フレームの余白を空白の譜表で埋める (Fill frame with blank staves)」をオンにすると選択したレイアウトの最終フローのあとに空白の譜表が表示され、オフにすると非表示になります。表示にした場合、空白の譜表は最終フローの最後の組段の下に表示され、最後の組段が両端揃えになっていない場合は、その組段の横幅いっぱいに空白の譜表が表示されます。

「空白の譜表を最終フローと同じ組段で表示する (Show blank staves in systems identical to final flow)」をオンにすると、空白の譜表は最終フローの譜表のグループ化に従います (2 人のプレーヤーが割り当てられたパートレイアウトに大括弧で括られた 2 つの譜表を表示するなど)。オフにすると、音部記号のない空白の譜表が 1 つ表示されます。

補足

空白の譜表に楽譜を入力したり、大括弧/中括弧を変更したりすることはできません。