オッシア譜表の小節線

オッシア譜表をそれが属する譜表に小節線で接続するかどうか、接続するのであればどのタイプの小節線を使用するかについては、異なる表記規則が存在します。

オッシアの開始と終了がいずれも小節線の位置である場合、出版社により異なる以下の一般的な表記規則が存在します。

  • 開始位置と終了位置の両方で、小節線がオッシアとメイン譜表を結合する

  • 終了位置でのみ、小節線がオッシアとメイン譜表を結合する

  • オッシアはメイン譜表に一切結合されない

オッシアをメイン譜表に結合するとき、他の譜表と同じ種類の縦線による小節線を使用する出版社と、破線による小節線を使用する出版社があります。

Dorico Pro では、これらすべての表記規則をカバーするオプションが「浄書 (Engrave)」 > 「浄書オプション (Engraving Options)」「小節線 (Barlines)」ページの「オッシア (Ossias)」セクションにあります。

補足

オッシアが、たとえばピアノの右手の譜表の下など、インストゥルメントのメイン譜表の間に挟まれて表示される場合、「浄書オプション (Engraving Options)」「小節線 (Barlines)」ページで選択した設定に関わらず、メイン譜表と同じ小節線で結合されます。