中央配置の連桁

中央配置の連桁は、同じ連桁グループ内で音程が高い音符と低い音符の間に配置され、通常これは譜表の中間または大譜表インストゥルメントの 2 つの譜表の間に描写されます。

連桁が付いたフレーズの音程の幅が大きい場合、標準の連桁であれば、一部の音符が非常に近くなる一方で一部の音符からは非常に遠くなり、符尾が非常に長くなってしまいます。音程の幅が大きいフレーズに中央配置の連桁を使用すると、符頭と連桁の最大距離を縮めることができますが、譜表内に連桁が配置され、譜表の線が見えにくくなる場合もあります。

1. 音程に高低差があるフレーズの標準の連桁
2. 同じ高低差があるフレーズの中央配置の連桁