音符情報の詳細

「音符情報を設定 (Set Note Info)」ダイアログでは、それぞれの音符に対して数々の設定ができます。

「音符情報を設定 (Set Note Info)」ダイアログで可能な設定は以下のとおりです。

符頭 (Note Head)

音符の符頭の形を選択して変更します。

タブ譜 (Tablature) オン/オフと本数

タブ譜を作成し、編集するときに使用します。個々の音符に使用すること、または自動「タブ譜作成 (Make Tablature)」機能と一緒に使用することができます。

弓 (Bows)

音符に弦楽器の上弓/下弓のアーティキュレーションを追加する場合に使用します。

図: 上弓/下弓

長さ (Length)

再生には影響を与えず、音符の表示上の長さだけを変更します。この場合にも表示用クオンタイズ (Display Quantize) 設定は有効ですので注意してください。値を「自動 (Auto)」 (ノートがそれぞれ実際の長さに基づいて表示される) に戻すときには、ゼロまでスクロールダウンしてください。

臨時記号の距離 (Accidental Distance)

音符と臨時記号の距離 (水平方向) を設定します。数値が高くなるほど距離も広がります。

加線なし (No Ledger Lines)

音符が高い/低い (五線外) 場合の加線を非表示にします。

図: 加線ありと加線なし

符尾なし (No Stem)

符尾を完全に隠します。

付点なし (No Dot)

付点音符の付点を非表示にします。

連桁なし (No Flag/Beam)

選択した音符の連桁を隠します。

符頭に括弧 (Bracket Head)

音符の符頭に括弧が表示されます。

図: 符頭に括弧のオンとオフ

符尾に'X' (X-stem (Spoken))

音符の符尾に「x」を付けて表示します。これは通常、歌の語り部分などを表わすときに使用されます。

音符を隠す (Hide Note)

選択した音符を隠します。

符尾 (Stem)

符尾の向きを設定します。

タイ (Tie)

タイの向きを決定します。「自動 (Auto)」に設定すると、タイで結ばれた音符の符尾の方向によってタイの向きを決定します。

タイプ (Type)

音符のタイプを決定します。4つのタイプがあります。

  • 「通常 (Normal)」:通常の音符の表示です。

  • 「装飾 (Grace)」:これを選択すると、音符は装飾音として表示されます。

  • 「Cue」:音符は Cue ノート (ガイドノートや付加的ラインとしてよく使用される小さい音符) として表示されます。

  • 「グラフィック (Graphic)」:これは特別な音符です。ギター譜におけるプリングオフや、トリルに用いられるピッチを示す補助的音符、などに用いられます。どちらの場合も「符尾なし (No Stems)」オプションを使用するとよいでしょう。

    グラフィックノートは自動分割メカニズムによって分割されません。これらはその「付属する」音符のあとに位置しています (装飾音とは逆となります)。

斜線 (Crossed)

このオプションがオンの場合、装飾音符であることを示すために符尾に斜線を追加します。

「装飾 (Grace Note)」オプション

「タイプ (Type)」ポップアップメニューで「装飾 (Grace)」が選択されている場合に、このオプションを選択できます。