コントローラーディスプレイ
初期設定では、コントローラーディスプレイにレーンが 1 つ表示されます。さまざまなコントローラーイベントタイプを表示するコントローラーレーンを追加できます。
コントローラーディスプレイを表示するには、以下のいずれかの操作を行ないます。
-
キーエディター、ドラムエディター、またはインプレイスエディターで「コントローラーレーン設定 (Controller Lane Setup)」ポップアップメニューを開き、「コントローラーレーンを表示/非表示 (Show/Hide Controller Lanes)」を選択します。
-
キーエディターまたはドラムエディターのツールバーで、「ウィンドウレイアウトの設定 (Set up Window Layout)」をクリックして「コントローラーレーン (Controller Lanes)」をオンにします。

以下のオプションを使用できます。
-
ノートディスプレイ
ここには「グリッド」があり、MIDI ノートが「ボックス」で表示されます。
-
コントローラーディスプレイ
1 つまたは複数のコントローラーレーンが表示されます。
-
分割線
ノートディスプレイとコントローラーディスプレイの間の分割線をドラッグして、ディスプレイエリアのサイズを変更できます。
-
「コントローラーの選択と機能 (Controller Selection and Functions)」ポップアップメニュー
表示するコントローラータイプを選択できるほか、コントローラーレーンとイベントの編集機能が含まれています。
-
コントローラーイベント
コントローラーディスプレイには、選択したコントローラータイプの追加したコントローラーイベントと、それらの現在の値が表示されます。コントローラーイベントに長さはありません。これらの値は次のイベントの開始位置まで有効です。
ベロシティー値は縦のバーとして表示され、バーが長いほどベロシティー値が高いことを示します。ベロシティーのバーはノートディスプレイのノートに対応します。
その他のイベントはすべてブロックで表示され、ブロックの高さがイベントの値に対応します。
-
コントローラーレーンを作成 (Create Controller Lane)
複数のコントローラーを一度に表示できるようにコントローラーレーンを追加できます。各コントローラーレーンには、以下のプロパティーやイベントタイプを表示できます。
-
ベロシティー (Velocity)
-
ピッチベンド (Pitchbend)
-
アフタータッチ (Aftertouch)
-
ポリプレッシャー (Poly Pressure)
-
プログラムチェンジ (Program Change)
-
「SysEx」イベント
-
コンティニュアスコントローラー
-
-
コントローラーレーン設定 (Controller Lane Setup)
コントローラーレーンの設定機能が含まれており、プリセットを追加したり整理したりできます。