オーディオパートエディターツールバー

ツールバーには、オーディオパートを選択、編集、再生するためのツールが用意されています。
  • ツールバー上の要素の表示/非表示を切り替えるには、ツールバーを右クリックして要素をオンまたはオフにします。

次のオプションを使用できます。

情報/ソロ

ソロモードで編集 (Solo Editor)

再生中、選択したオーディオをソロにします。

左の分割線

左の分割線

分割線の左に配置されたツールが常に表示されます。

オートスクロール

オートスクロール (Auto-Scroll)

再生中、プロジェクトカーソルを常に表示します。

オートスクロール設定を選択

「ページのスクロール (Page Scroll)」または「カーソルを中央に表示 (Stationary Cursor)」をオンにして、「編集中はオートスクロール機能を停止する (Suspend Auto-Scroll When Editing)」をオンにできます。

試聴

試聴 (Audition)

選択したオーディオを再生します。

試聴 (ループ) (Audition Loop)

「試聴 (Audition)」をオフにするまで再生が繰り返されます。

試聴時ボリューム (Audition Volume)

ボリュームを調節します。

ツールボタン

オブジェクトの選択 (Object Selection)

オーディオパートを選択します。

範囲選択 (Range Selection)

範囲を選択します。

ズーム (Zoom)

ズームインします。[Alt/Opt] を押しながらクリックするとズームアウトします。

削除 (Erase)

オーディオパートを削除します。

分割 (Split)

オーディオパートを分割します。

ミュート (Mute)

オーディオパートをミュートします。

鉛筆 (Draw)

ボリュームカーブを描きます。

再生 (Play)

クリックした位置からクリップを再生できます。マウスボタンを放すと再生が停止されます。

スクラブ再生 (Scrub)

再生位置を探すのに役立ちます。

複数のパートコントロール

パートの境界線を表示 (Show Part Borders)

左右ロケーターで定義された範囲内で、アクティブなオーディオパートのパート範囲の表示/非表示を切り替えます。

パート編集モード (Part Editing Mode)

パートの編集モードを設定します。

  • 「Edit All Parts (すべてのパートを編集)」を選択すると、エディターで開いているすべてのパートを同時に編集できます。

  • 「Edit Active Part (アクティブなパートを編集)」をオンにした場合、編集操作は「編集用パートを有効化 (Activate Part for Editing)」ポップアップメニューで選択したパートだけに制限されます。

編集用パートを有効化 (Activate Part for Editing)

エディターを開いたときに選択していたすべてのパートが一覧表示され、パートをアクティブにできます。

微調整

開始位置を左へ微調整 (Nudge Start Left)

選択したイベントの開始位置を左に移動して、長さを延長します。

開始位置を右へ微調整 (Nudge Start Right)

選択したイベントの開始位置を右に移動して、長さを縮小します。

左へ移動 (Move Left)

選択したイベントを左に移動します。

右へ移動 (Move Right)

選択したイベントを右に移動します。

終了位置を左へ微調整 (Nudge End Left)

選択したイベントの終了位置を左に移動して、長さを縮小します。

終了位置を右へ微調整 (Nudge End Right)

選択したイベントの終了位置を右に移動して、長さを延長します。

スナップ

ゼロクロスポイントにスナップ (Snap to Zero Crossing)

編集操作をゼロクロスポイント (振幅がゼロの位置) に制限します。

スナップオン/オフ (Snap On/Off)

横方向 (時間軸) の動作をある程度制限して、一定の位置に位置決めします。

スナップのタイプ (Snap Type)

イベントをスナップする位置を指定できます。

グリッドの間隔

グリッドの間隔 (Grid Type)

グリッドの間隔を選択できます。このオプションの内容は、ルーラーで選択している時間表示形式によって異なります。ルーラーが「秒 (Seconds)」(秒単位) 形式になっている場合、タイムベースのグリッドオプションを使用できます。ルーラーが「小節/拍 (Bars+Beats)」形式になっている場合、ミュージカルグリッドオプションを使用できます。

クオンタイズ

感度指定クオンタイズをオン/オフ (Soft Quantize On/Off)

感度指定クオンタイズのオン/オフを切り替えます。

クオンタイズプリセット (Quantize Presets)

クオンタイズプリセットを選択できます。

適用 (Apply Quantize)

クオンタイズの設定を適用します。

クオンタイズパネルを開く (Open Quantize Panel)

「クオンタイズパネル (Quantize Panel)」を開きます。

イベントカラー

選択したトラックまたはイベントのカラーを選択 (Select Color for Selected Tracks or Events)

オーディオパートのカラーを設定できます。

独立トラックループ

独立トラックループ (Independent Track Loop)

独立トラックループのオン/オフを切り替えます。

ループの開始時間 (Loop Start Time)

独立トラックループの開始時間です。

ループの終了時間 (Loop End Time)

独立トラックループの終了時間です。

右の分割線

右の分割線

分割線の右に配置されたツールが常に表示されます。

ウィンドウゾーンコントロール

別のウィンドウで開く (Open in Separate Window)

このボタンは下ゾーンのエディターで使用できます。クリックすると、エディターが別ウィンドウで開きます。

下ゾーンで開く (Open in Lower Zone)

このボタンはエディターウィンドウで使用できます。クリックすると、エディターがプロジェクトウィンドウの下ゾーンに開きます。

情報を表示/非表示 (Show/Hide Info)

情報ラインの表示/非表示を切り替えることができます。

ツールバーを設定 (Set up Toolbar)

ポップアップメニューが開き、どのツールバーの要素を表示/非表示にするか設定できます。